「サイルで変化する自分が嬉しい」大野 結花さん/サイル1期生入学後インタビュー
記事を読むのにかかる時間 3分
【無料】通信制のキホンと選び方がわかる3点セット資料請求はこちら
サイル学院高等部は、2022年の4月に開校したオンラインの学校です。
どんな人が入学し、どんな学校生活を送っているのでしょうか。1期生に、サイルのいいところや1日のスケジュールなど、リアルな様子を聞きました。
この記事でご紹介するのは、広島県在住の大野 結花(おおの ゆうか)さんです。勉強は好きなのに授業が苦手で、不登校になった中学時代。サイルに入学してからは、気持ちや行動に大きな変化があったそうです。
大野さんが、サイルで学校生活を楽しめる理由とは?率直な感想を聞きました。
なぜ、サイルを選んだのですか?
サイル1期生 大野さん
1日のスケジュールに余裕があって、自分のペースで勉強をできるのがいいと思い、サイルを選びました。 |
もともとは、中学受験をして私立の進学校に通っていましたが、私には合わなくて中2で不登校になりました。その後、公立中学に転入したんですが、中学2年生の授業を受けていなかったので、授業についていけず、再び不登校になったんです。
全日制の高校だと通うのは難しいかなと思ったので、通信制高校を探していました。いろいろな学校と比較して、サイルは1日のスケジュールがイメージしやすく、自分の時間が持てそうだなと感じたんです。
私は、小学校のときから自主学習が大好きだったので、サイルなら自分のペースで興味のあることを勉強していけるんじゃないかと思いました。
また、祖父母が経営者なので、昔からビジネスが身近なところにありました。ビジネスへの興味も、サイルに入学する後押しになりました。
「1期生って不安じゃなかった?」と聞かれることもありますが、だめだったらまた来年やりなおせばいいやと思っていて。むしろワクワクする気持ちのほうが大きかったですね。
【無料】通信制のキホンと選び方がわかる3点セット資料請求はこちら
サイルの学校生活、いいところは?
サイル1期生 大野さん
少人数のクラスなので、授業でみんなが意見を言えるし、先生ともラフに話せるのが楽しいです。 |
実は私は、小学生までは授業中にいっぱい質問をする子だったんです。
それが中学生になったら、自分が質問すると、授業を止めちゃうんじゃないかと思うようになって。大人数のクラスだと、聞きたいことも聞けなくなってしまったんです。
でも、サイルの授業は、一方的に先生が話をしていることはありません。自分が話す場面が多いし、みんなもちゃんと聞いてくれる。それがうれしいです。
あとは、サイルに入学して、自分自身の気持ちも変わりました。
これまでは、やってみたいことがあっても、何か理由をつけてやらないでいたんです。行動力があるサイル生の中にいたら、「私も理由を考えずにとりあえずやってみよう」と思うようになりました。
プレゼンで話すのも、意外と緊張せずに楽しめるし、新たな自分を発見できているような気がします。
【無料】通信制のキホンと選び方がわかる3点セット資料請求はこちら
サイル生、大野さんの1日
サイル1期生 大野さん
授業がない時間は、基本的に勉強をしています。勉強に疲れたら趣味でやっているギターを弾いたり、絵を書いたり、祖母と買い物に行ったりすることもあります。週に何回か、塾にも通っています。 |
【大野さんの1日】
8:00 |
起床 |
8:00~9:00 |
顔洗う、朝ごはん |
9:00~9:30 |
あさ会 |
10:00~11:00 |
授業 |
11:00~12:00 |
勉強orプレゼンづくり |
12:00~13:00 |
昼食 |
13:00~20:00 |
勉強or塾 |
20:00 |
夕食 |
21:00 |
お風呂と勉強orゴロゴロ |
24:00 |
就寝 |
サイルにはどんな人が合っていると思う?
サイル1期生 大野さん
勉強は好きだけど、授業が苦手という人にはおすすめです。 |
私も、勉強はしたいけれど、大人数の授業が苦手でした。サイルの授業は、グループワークみたいな感じなので、楽しく参加できます。
みんなが発表しているのを見ると、それぞれやり方が全然違っていたりするんです。「こういうやり方もあるんだ」と気づくのも楽しいし、自分でもやってみようと思えます。
あとは、やりたいことがはっきりと決まっていない人にも、おすすめしたいです。
私はビジネスでやりたいことがはっきりと決まっているわけでありません。
でも、例えば普通の会社員になって、自分でビジネスをやらなくても、ビジネスの全体像を知っていれば、サポートはしやすいはずです。
今やっている勉強は、どんな仕事でも役立つと思います。
進路を迷っている人に伝えたいこと
サイル1期生 大野さん
私は受験して中学校に入りましたが、実際の学校生活はイメージしていたものとは違いました。高校に入ってそう感じている友人もいます。そのまま学校に通っても楽しくないと思うんです。 私はサイルに入学して、授業が楽しくなったし、気持ちや行動も前向きに変わりました。 だから、高校に入って、もし想像と違ったり、つまらないと思ったら、違う学校という選択もあると思います。 |
(デザイン:垰本 千代、山本 香織、編集:安住 久美子)
この記事を書いた人
サイル学院 入学広報担当
入学前の生徒や保護者の相談にのったり、サイルのことを伝えたりしている。小学4年生の息子を育てる一児の母。リモートワークメインの仕事に切り替えたことをきっかけに、自宅の心地よい空間づくりを求めて、色々な方の素敵な生活を眺める日々。藤井風が好き。
前の記事
深刻な環境問題を社会的・経済的なチャンスに変える!ウニノミクスCEOが高校生に語る「未来につながる循環型ビジネスモデル」~サイル学院高等部の授業レポート【第6回・後半】~
次の記事
個人事業主として開業したサイル生に聞く「起業した理由と展望」 / 綾井さん・松村さんインタビュー